2016年1月31日日曜日

シルクとメリノの白いミトン



手編みのニットが所狭しと並べられた旧市街のお店、Hobbywoolで私が買ったのは編みこみミトンではなく、白いミトンでした。壁の一角に鈴なりに吊るされた中で2列のケーブルが並んだ一組のミトンにくぎ付けになってしまいました。


"試着していいですかっ!?"と鼻息荒くはめてみると、ぴったり。私の手は極小なので(自分より手の小さい女性に出会ったことがない)、サイズ感にも運命を感じました。

ラトビアの編みこみミトンのような、がさっとした手触りではなくて手を入れるとしっとりしたホールド感。きゅっと吸い付くようにフィットします。

糸にはしっとりツヤがあります

並べてみると、左右の長さが違います(笑)親指の付け根の始まる位置もずれているし。でも何だかそんなところも気に入ってしまったのでした。

今まで私が編んできたミトンはどれもウール100%の毛糸を使っていたのでちょっとチクチクで、結構しっかりしていたのですが、このミトンはしっとりくったり、でもきゅっと手を守ってくれる。私もこれ、編んでみたいなぁと思ってお店のお姉さんに"これ編みたいので、同じ糸をください"とお願いしてみました。


出てきたのはコーン巻きの細い糸。ミトンの重さを量ってもらうと一組70gでした。私が買ったのは300g、100gあたり€3.5です。安い!書いてもらった糸の詳細メモによると、 シルク50%、メリノ30%、ナイロン20%。ミトンをよく見ると2本取りで編んであります。シルク入りの細い糸を2本引きそろえて編むことでしっとり感とホールド感が生まれるのですね。ミトンは実用品なので、ナイロンの耐久性も魅力的です。



欲しいグラムを伝えると、お姉さんがハァハァ息を切らして糸を巻いてくれます。この細い糸を300gは結構重労働だったみたいです(笑)。買ったミトンの目数を数えて、目コピで一組編んでみようと思います♪




にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿