2016年7月16日土曜日

ラトビアミトンに挑戦☆【前編】



このミトンが編みたくて、ラトビアミトンに挑むことにしました。

---------------------------------

今年に入ってから、靴下編みに挑戦したり、ほそ~いリネンでウェアを編んだりと細糸&細針に自信が付いてきたので遂にラトビアミトンを編んでみることにしました。



まずは糸。ラトビアミトンを編むために、5月に訪れた織りの会社"Limbažu Tīne"で購入した毛糸です! 100g単位での販売の他、余った半端糸が大きい袋に詰め込まれていてグラムでの購入もできたので、色々な色を少しずつ買ってきました。村の女性はここで格安で半端糸を買って冬の間ミトンや靴下を編み、お店に置いてもらうのだそうです。

ところが。2plyではなくて3plyを買ってきてしまったのでちょっと太い…。ラトビアミトンは複雑な柄をはめ込んでいる図柄の関係から一周の目数が多いので、極細糸で編まなくてはなりません。



ふふふ、それならば、と取り出したのがこちら。旧市街のニットのお店"Hobby Wool"で購入したミトン用の半端糸です。がさっとしていて編みこみしたらよく絡みそう♪



かせ糸のままでは編めないので、椅子の背にひっかけて巻き取りました。ノステピン(糸を手でまくための棒)がないのでロシアの民芸品・ホフロマ塗りのスプーンの柄で代用。笑


こうやって巻くと、玉の内側から毛糸が引き出せます☆外側から引き出す巻き方は毛糸だまがコロコロ転がってストレスなんです。


いざ張り切って作り目してみましたが…
で か い !!
平置きで13cmもあるミトンなんて誰がつけるの…女性の手で10cmくらいが適正でしょうか。明らかに大きいです。ラトビアミトン用の糸で針も1.25mmの極細を選んだのに!なんで!

今まで色々編んできましたが、本のゲージと比べてもそんなに大きく差はでなかったので私の手加減は標準的だと思っていました。もしかして、とってもゆる手だった??

それでも毛糸がまだ太かったのかも、と思いなおして旧市街にある別のお店で新たに毛糸を調達してきました!次回へ続きます~。




↓↓↓ランキング参加中☆クリックお願いします↓↓↓

にほんブログ村

4 件のコメント:

  1. ついにラトビアミトンを編まれるのですね〜(✧∀✧)
    完成を楽しみに待ってます♪

    返信削除
    返信
    1. yurikoさん、応援ありがとうございます♡嬉しいです♡
      結果を後編にアップしましたので笑って下さい!笑

      削除
    2. こんにちは。
      後編拝見いたしました!残念ですー(>_<)
      でも模様がすごく素敵だし、ポーチとしてとてもかわいいです❤︎
      しかし編み物って奥が深いですね。
      いつの日かmeiさんのラトビアミトンが出来上がるのを楽しみにしています(๑•̀ㅂ•́)و✧

      削除
    3. 見て頂いてありがとうございます(笑)
      可愛いと言ってもらえてとても嬉しくなっています♪
      応援して頂いて元気が出たので再チャレンジの気力がわいてきました!

      削除