2016年4月25日月曜日

あると便利☆翻訳コンニャクの使い方

リガで街歩きをしたり、市場で買い物をしたり。そのような時に必要になるのがラトビア語もしくはロシア語です。
観光地では英語を話すスタッフや英語のメニューが用意されていますが、地元客の多いカフェでメニューが読めなかったり、買い物時に商品表記が分からなかったり、英語オンリーではなかなか難しい事があります。

そんな時に便利なのがGoogle翻訳アプリ!スマホに入れて持ち歩けば気になった時にさっと調べることができるのです♪


基本画面。ラトビア語→日本語よりもラトビア語→英語、ロシア語にするとより正確な翻訳が出てくるので、使い分けています。



ラトビア語のキーボードをインストールしていなくても、手書き文字を認識して訳してくれる機能付き!試しに、このブログのタイトルである"cerini"を調べてみます。黄色い矢印の箇所を押して、指で画面に文字を書いてみると…


 ちゃんと”ライラック”と訳されました!

…でも、もっと長い文章を調べたい時に慣れないラトビア語を一文字ずつ入力するのは大変ですよね。そんな時は写真機能を使います。



 調べたい文章を[かっこ内]に合わせ、カメラマークを押します。


カメラが文章を認識するとピンクの丸で囲った部分に四角のマークが現れるので、そこを押して下さい。


見事!翻訳されました。便利ですね~(*^V^*)
私はこれを「翻訳コンニャク」と呼んで、ありがたく使っています。笑

ただし、携帯がネットに繋がっていないと利用できないのが弱点です。カフェ等ではフリーのwi-fiを使える場所が多いので、お店に案内が無くても従業員に”wi-fi使えますか?”と聞いてみるとパスワードを教えてくれると思います!

※オフライン翻訳機能も追加されています
相互翻訳に必要な言語(例:ラトビア語と日本語)をwi-fi環境下でダウンロードしておけばネットが使えない場所でも使用可能な便利機能です☆






↓↓↓ランキング参加中☆クリックお願いします↓↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿