日本とは全く違う、ロシアの空気。
初めての海外出張から帰ってきた弟が私に、と買ってきてくれたモスクワ限定スタバのタンブラー。
マトリョーシカ!これ、欲しかったんです♡
裏はこんな柄。
ロシアの伝統的なプラトークをイメージしているのでしょう。
ロシアのおばあちゃんが頭に巻いている、あの布です。
私たち兄弟は、幼い頃の3年間をロシアのモスクワで過ごしました。
あの時幼稚園児だった弟の、初めての海外出張先がモスクワだったのです。
すごい偶然!
当時はモスクワにスターバックスなんて、とても考えられませんでした。
ソ連崩壊の直後で、やっとマクドナルドの1号店が出たちょっと後だったし。笑
あれから約20年経っても変わらないものも、お土産にくれました。
可愛い可愛いリスのパッケージ。
ビターチョコに定評のある、創業1804年、Бабаевский(ババーエフスキー社)の"белочка(ベーラチカ)"。
ロシア語でリスを表す"белка(ベールカ)"の愛称形です。
一粒、長方形のチョコが紙に包まれています。
ロシアのチョコは、正直そんなに美味しくないものが多いです。
ベルギーチョコのようなカカオ!美味しい!という感じではなく、砂糖や油分が多くてざらっとしている。
でも、はまるんです。笑
ガナッシュをチョコでコーティングしてあります。
ナッツは小さく刻まれていて、存在感はそんなにありません。
リス以外にも可愛いパッケージのチョコは、たくさんあります。
庶民が愛するチョコなので、価格もとても安価。市場でも手に入ります。
色々な種類を詰め合わせればお土産にもぴったり。
首都モスクワではなく、外国(=日本)に距離が近い極東のウラジオストク、ハバロフスクで若者たちが積極的に英語を話すのに驚いたりもしました。
今回弟が出張してみて、モスクワでは若い人を中心にかなり英語が通じる印象を受けたようです。ただ、それは学生やビジネスマンの話。
労働者で英語を話す人はまだまだ少ない。
展示会の帰り、タンブラーを買ったあと空港に向かうタクシーで詐欺にあった弟。
相場3000円の距離で、35000円(!!)請求されました。
もちろん抗議するも、「じゃあ空港へは行かない」とUターンされ、展示会場の方向へ車を走らされ…搭乗時間の迫る中なすすべもなく、支払ったそうです。
せめてもの抵抗で"領収書をくれ"と頼んだら、普通にくれたあたりが謎です。笑
彼にとっての20年ぶりのモスクワは、懐かしく、新しく、そして苦い思い出となりました。
ランキング参加中☆1日1ポチお願いします↓
にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿